ようこそ 浅間台自治会へ
ホームページ引っ越しのお知らせ
新しいホームページは
https://www.asamadai.doyakin.com
浅間台会館の予約は、リニューアル版からお申し込みできます
2024年8月18日 浅間台自治会
お知らせ
浅間台ウォーキングスタンプラリー 開催のご案内
5月15日(日)のウォーキングスタンプラリーについては、【予定どおり開催】いたします。開催時間は8時30分から12時までです。
浅間台第2公園、第3公園、第4公園のうち、最寄りの公園からスタートとなります。
詳しい内容は下記のお知らせ(4月2日)のとおりです。ふるってご参加ください!
(注意事項)
※新型コロナウイルス感染対策のため、マスク着用、手指消毒にご協力ください。
また、各自で検温のうえ、発熱・体調不良の方のご参加はご遠慮願います。
※気温の上昇も考えられますので、必要に応じて帽子、水筒など熱中症対策にご留意ください。
※急な降雨の際には、途中で打ち切りとする場合もございますのでご容赦ください。
※参加賞等の持ち帰り袋はご持参ください。
浅間台ウォーキングスタンプラリー 開催のご案内
2022年4月2日
浅間台自治会では、浅間台住民の親交を深めるために様々な行事を行っており、体育部(令和4年度からスポーツ部に名称変更となりました)では例年5月に「運動会」を開催しています。
一方、新型コロナウイルス感染拡大の影響のため、昨年度も多くの行事が中止となりました。現在の感染状況に鑑みますと、誠に残念ではありますが、今年度も例年どおりの運動会の開催は難しいと考えております。
スポーツ部としては、これらの状況も踏まえ、密を避けてある程度の安全を確保できる内容にしつつ、皆が楽しめる体を動かすイベントとして、「ウォーキングスタンプラリー」を実施することとしました。
基本的には子供向けのイベントですが、散歩がてらに軽い気持ちで多くの方に参加していただければと考えています。参加賞や景品などを用意しておりますので、奮ってご参加ください。
◆日時 令和4年5月15日(日) 8時30分 ~ 12時
*雨天順延(予備日:5月22日(日))
◆場所 スタート:浅間台第二公園・浅間台第三公園・浅間台第四公園
ゴール :浅間台大公園
◆内容 各公園を歩いて回り、スタンプを集めます。各公園ではミニゲームを行っていますので参加してみて下さい。ミニゲームのみの参加も可能です。
スタートは、第二公園・第三公園・第四公園の内、最寄りの公園から始めていただいて、ゴールは大公園となります。
8時30分から12時の間であればいつでも始められますが、12時には終了します。
◆ミニゲーム *内容は変更になる可能性があります
第二公園:ピンポン玉すくい
第三公園:ホールインワン
第四公園:サイコロ転がし
大公園(ゴール):かけっこ・フライングシューズ
※新型コロナウイルス感染対策のため、マスク着用、手指消毒にご協力ください。
また、各自で検温のうえ、発熱・体調不良の方のご参加はご遠慮願います。
※気温の上昇も考えられますので、必要に応じて帽子、水筒など熱中症対策に
ご留意ください。
※参加賞等の持ち帰り袋はご持参ください。
※当日の雨天順延などは、浅間台自治会HPの
「お知らせ」ページにてご連絡いたします。
https://asamadaijichi.wixsite.com/asamadai/blank

2022年4月3日予定の「浅間台自治会定期総会」
開催中止と書面確認のお知らせ
2022年3月6日 広報担当
敬老の記念品の「クオカード」が使えるお店!
1.本屋
ジュンク堂書店、丸善、紀伊國屋書店、啓文堂書店、ブックファースト、有隣堂、三省堂書店、蔦屋書店/TSUTAYA、八重洲ブックセンター
2.コンビニ
ローソン、セブンイレブン、ファミリーマード、ポプラ/生活彩家/くらしハウス/スリーエイト、リーベンハウス、デイリーヤマザキ
3.ドラッグストア
マツモトキヨシ/matsukiyoLAB/Beauty U/petit madoca/ミドリ薬品/くすりのラブ
スーパードラッグひまわり
4月12日予定の「浅間台自治会だより発行委員会」開催中止と書面確認のお知らせ
いつも、自治会(区)だより発行につきましてご協力ありがとうございます。さて新型コロナウイルス感染対策のため掲題の委員会を書面での確認とし、4月12日の会館での会議(発行委員会)は中止とさせていただきます。つきましては、「別添の発行計画」案を郵送させていただきます。参照いただきご意見ある方は若島へ連絡いただければ幸甚です。新型コロナウィルス対策として3密への対応に十分気を付け、ご自愛のほど祈念いたしております。(自治会だより編集委員長 若島 敏夫)
●令和2年度定期総会の議決方法の変更のお知らせ
新型コロナウィルス感染対策のため、総会での議決から書面による議決に変更となります。
配布された「令和2年度浅間台自治会のしおり」を参照していただき以下の要領で「議決書」をご提出お願いいたします。
●提出経路:定期総会出席対象者➠区長代理➠区長
●提出締切:令和2年(2020年)3月31日 最寄りの区長代理まで
※期限まで提出のない場合は「白紙委任」とみなします。
浅間台区長 西脇 正典
(次期)浅間台自治会会長 池野 耕司
令和2年4月からスプレー缶、カセットボンベのごみ集積所への出し方が変更になります。
次の手順で出してください。
(1)ガスを使い切る。
(2)穴を開けない。
(3)飲料缶とは別の透明な袋に入れる。
(4)「飲料缶・スプレー缶」の日に朝8時までに出す。
※ガスが残っているスプレー缶やカセットボンベは回収しませんのでご注意ください。
※ガスが残ったままでごみ集積所に出すと、収集車や西貝塚環境センターの破砕機で火災事故の原因になります。
残ったガスの排出方法については、カセットボンベお客様センター(外部サイトへリンク)、または、日本エアゾール協会(外部サイトへリンク)にお問い合わせください。
残ったガスの排出方法については、カセットボンベお客様センター(外部サイトへリンク)、または、日本エアゾール協会(外部サイトへリンク)にお問い合わせください。
●2019年度第2回理事会の開催のお知らせ
期日:2020年 3月 1日(日)10:00~
会場:浅間台会館 大ホール
※理事の方は万障繰り合わせの上出席お願い致します。
区長 西脇正典
●令和2年元旦 元旦祭のお知らせ!!
2020年元旦 浅間台 氷川神社で開催されます。トップページを参照してください。
〇2019年度敬老会が9月15日浅間台会館で無事開催さました。
●2019年度納涼盆踊りが8月3日無事終了しました。皆様ご協力ありがとうございました。
●2019年度夏祭り7月7日が無事終了しました。皆様ご協力ありがとうございました
●2019年度 第44回浅間台地区運動会が5月12日(日)午前9時15分から浅間台大公園で開催されました。
●無事2019年度定期総会が3月31日開催されました。すべての議案が原案どおり可決されました!出席の会員皆様のご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
●年末年始の火災予防運動にご協力お願いします。
●2018年11月中旬頃から大公園と浅間台会館前庭の倉庫が何者かに荒らされました。ご注意を!